SerchCode Pro
コード解説 SQLチェッカー JSON生成 JSON整形 RegExテスター CSS Shadow カラー変換 CRON生成 Base64変換 ブログ
SerchCode Pro
コード解説 🔍 SQLチェッカー 🔍 JSON生成 🔧 JSON整形 🔧 RegExテスター 💻 CSS Shadow 🔲 カラー変換 🔲 CRON生成 💻 Base64変換 🖌 ブログ 📖

このサイトについて プライバシーポリシー
ダークモード ライトモード

【作業効率200%】VS Codeは「拡張機能」を入れてからが本番。現役エンジニアが手放せない5つの神ツール

公開日: 2025年9月28日

今、あなたがこの文章を読むために使っているそのPCに、Visual Studio Code (VS Code) はインストールされていますか? もし答えが「Yes」なら、あなたは既に、世界中の何百万人もの開発者が愛用する、最高のコードエディタを手にしています。

しかし、もしあなたが、インストールしたままの「素の状態」でVS Codeを使っているとしたら…それは、F1マシンで、近所のコンビニに買い物に行っているようなものです。その真のパワーを、全く引き出せていません。

VS Codeの本当の力は、「拡張機能 (Extensions)」を追加することで解放されます。 今日は、僕が日々の開発で絶対に手放せない、そして、あなたの開発体験を劇的に変える、5つの「神」拡張機能を厳選してご紹介します。

1. Prettier - Code formatter (コードの整形外科医)

何をするツール?: あなたが書いた、ぐちゃぐちゃのインデントやバラバラの改行のコードを、ファイルを保存した瞬間に、業界標準の美しいフォーマットに**自動で整形**してくれます。

なぜ神なのか?: プログラミングにおいて、コードの「見た目」の統一は、チーム開発の効率と品質を左右する非常に重要な要素です。インデントがタブかスペースか、といった些細なことで議論する必要はもうありません。Prettierが、すべてを無言で、完璧に整えてくれます。一度この「保存するだけで綺麗になる」体験をすると、もう元には戻れません。

2. ESLint (JavaScriptの鬼コーチ)

何をするツール?: JavaScriptのコードを書きながら、文法的な間違いや、バグに繋がりやすい「悪い書き方」を、リアルタイムで指摘し、赤い波線を引いて教えてくれます。

なぜ神なのか?: == と === の間違い、使われていない変数の放置、といった、実行して初めて気づくような単純なミスを、コードを書いているその瞬間に潰すことができます。これは、デバッグの時間を劇的に短縮し、あなたのコードの品質を飛躍的に向上させてくれる、厳しいけれど最高のコーチです。

3. Python (Microsoft製) (Python開発の万能ナイフ)

何をするツール?: Pythonを書くための、ありとあらゆる便利機能(コードの自動補完、文法チェック、デバッグ実行、仮想環境の切り替えなど)を、すべて一つにまとめて提供してくれます。

なぜ神なのか?: この拡張機能を入れるだけで、VS Codeが本格的なPython統合開発環境(IDE)に変身します。特に、プログラムを一行ずつ止めながら変の中身を確認できる「デバッガー」機能は、複雑なバグを解決する上で、あなたの最強の武器になるでしょう。

4. GitLens — Git supercharged (Gitのタイムトラベラー)

何をするツール?: VS CodeのGit機能を、超強力に拡張します。コードの一行一行が、「いつ」「誰が」「なぜ」書いたのかが、エディタ上に直接表示されるようになります。

なぜ神なのか?: チームで開発していると、「この謎のコード、どういう意図で書かれたんだ…?」と悩むことがよくあります。GitLensがあれば、その行を書いたコミットメッセージに一瞬で飛ぶことができ、過去の変更履歴をまるでタイムトラベルするように、自由自在に行き来できます。問題解決のスピードが、劇的に向上します。

5. Live Server (フロントエンド開発の瞬間移動装置)

何をするツール?: HTMLやCSSファイルを保存した瞬間に、ブラウザの表示を自動でリロードしてくれます。

なぜ神なのか?: フロントエンドの開発は、「コードを修正 → ブラウザに切り替え → F5キーでリロード → 表示を確認」という、地道な作業の繰り返しです。Live Serverは、この「リロード」という一手間を完全に無くしてくれます。あなたがCSSを一行書き換えた結果が、瞬時に、隣のブラウザに反映される。この快適な開発体験は、あなたの創造性を加速させてくれるはずです。

まとめ

ここで紹介した5つの拡張機能は、広大なVS Codeエコシステムの、ほんの入り口に過ぎません。 VS Codeの左側にある四角いアイコン(拡張機能ビュー)を開けば、あなたの開発を助けてくれる、無数のツールが眠っています。

あなたの開発環境を、あなた自身の手で、最強のコックピットに育て上げていってください。 それこそが、生産性の高いエンジニアへの、確実な一歩なのです。

プログラミング学習に必須ツール!

記事で紹介したコードがよく分からなかったり、ご自身のコードについてもっと知りたい場合は、AIコード解説ツールが便利です。コードを貼り付けるだけで、AIが日本語で分かりやすく解説します。

AIコード解説ツールを使ってみる →

この記事を書いた人

ハンドルネーム:雲海 墨汁(うんかい ぼくじゅ)

プログラミング独学で挫折後、上京しWeb系企業に就職。4年間、主にバックエンド開発に従事し、
大規模サービスの設計から運用までを経験。
現在は、自身の学習経験を活かし、初心者向けのツール開発に情熱を注いでいる。

詳しいプロフィールを見る →
← ブログ一覧に戻る
このサイトについて ブログ 特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
© 2025 株式会社Serchcode . All Rights Reserved.